テイルズオブヴェスペリア映画化
真偽はどうか知らないが、とうとう映画にまで手を出したか、テイルズ。
が、アビスのTVアニメは見てないけどこれは見たいかも。
公開するなら俺が忙しくない時期にして欲しいなぁ。
ちなみにTOWLM2は75時間プレイしていまだクリアできず。
クエスト多すぎる…
19日までにクリアできるかなぁ。
PR
大学から家に帰ったら家族がCDTVの15周年記念のスペシャル番組を見てました。なので覚えてるはずないだろうなぁと思いつつ、15年前の自分が何してたか考える。
15年前…、7歳…、小学校2年生の9月下旬…
あぁ、俺入院してたな。
どうせ覚えてるならもう少し楽しい記憶だったら良かったのに。
そんな暗い過去はどうでもいいので、話はいつも通りゲームに戻って、明日はスパロボの発売日。まあバイトがあるので秋葉原歩いていけるからどこでも買えるし、ついでに買ってくればいいかな。
で、発売までにクリアするって言ってたIUのほうは…あんまり進んでませんね。時間ないのもあるけど、思ったより面白くない(というより面倒)なのがやる気が出ない。FF12でもそうだったけど、3Dでシームレスになると無駄に凝ってるからマップ移動するにもフィールド広すぎて面倒なんだよ。
シームレスの場合は聖剣伝説みたいな2Dのほうがいいな、うん。
しかも思ったよりストーリーは短い。DISC2枚組で1枚目が終わるのに13時間はなぁ…
そのプレイ時間のほとんどがクエストこなすためのマップ移動だし…
トライエースの作品で初めてハズレだと思ったかも。
QMAのほうは大学またはバイト行くための電車の中メインでやってるので時間数はそこそこやってるけど、あんまり進めてはいません。電車内じゃオンラインで出来ないから予習しかしないし。それにDSのタッチスクリーンが補正かけても微妙にずれてるからタイピングとかうまく出来ないのが少しイライラする。
とにかく明日からはスパロボをメインでやろうかな。PS2だから自室でできるし。IUはたまに3時間くらいやるのがちょうどいい。
とは言うものの研究報告会近いし、すぐに後期始まるからこれからはあんまりできないなぁ。
どうやら無事に研究室旅行by自転車を乗り越えて今日を自宅で迎えることが出来たようだ。
ネタになりそうなことは数え切れないほどあったけどそれは後日。
写真の整理も出来てないので。
とりあえずいつも通りゲームの話
○DS版ヴァルキリー延期(10/2→10/30)
ある意味予想通りと言うべきか。トライエース作品は遅れないことのほうが珍しいし。
これについて言えることは、
・ネガティブシンキング
楽しみにしてたのに4週間延期かよ~、残念。
・ポジティブシンキング
よし!
スパロボのプレイ期間が延びた!!
これで2周以上できるかも!!(ちなみに過去プレイしたスパロボは全て4周以上やりました)
○DS版クロノトリガー発売日決定
どうやら11月27日発売のようだ。
これは…俺の誕生日だから買わないといけないのか?
と、思ってしまった俺はダメ人間。
相変わらず馬鹿ですね、俺。
さすがに疲れて眠いし今日はこのくらいで。