しばらく書かなくていいやとだらだらしてたらもう3週間も過ぎてたのね。
と言ってもたいしたネタもないのでここ最近の近況。
とりあえず15日から昼夜反転生活が始まる。
月曜は研究報告会があるからと不眠状態で大学へ。
が、指導教員の
「今日はやらなくていいよね」の一言で不眠で大学へ行った努力は無駄に。
とりあえず夕方まで研究して、
「今週はもう大学に来ません」と宣言して帰宅。
その後土曜に出掛けるまでは完全引き篭もり。
内容としては6時~15時まで寝て、起きた後は基本的に自室で参考書読んだりゲームしたりして過ごす。
22時(または23時半)までに飯・風呂などを全て終えて自室に引き篭もってテレビを観る。
で5時~6時の間に寝るの繰り返し。
普段ほとんどテレビ見ないから15日~今日までで、数ヶ月分はテレビを観たんじゃないかと思う。
土曜も出掛けた以外は基本的に同じ生活。
日曜(というか今)はもう終わったのでもう少ししたら寝る予定。
まさしくダメ人間。ニートとはこういう人間を言うのだろう、きっと。
まあ今日からは普通に大学行って研究する生活に戻ります。
この生活リズムから何やってたかは何となくわかるはず。
とりあえず某電子部品製造メーカーのCMをいっぱい観ました。
次は2年後か。
仕事してる(だろう)から生じゃ観れないだろうなぁ。
つーか今アナログだから地デジにしないと問題外か。
PR
コメント