忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


テイルズオブカフェ行ってきた
この前の日曜日の出来事。
すべての始まりは先々週。
休日はやることねぇから引きこもろうかなとツイートしたことに始まる。
するとある友人がテイルズオブカフェに行けばと提案。
その時は女性比率が高いということとオープン直後で混んでるだろうということで行かず。
結局その時の休日はその友人とボウリングしたりカラオケ行ったり遊んで終了。

が、1週間後。
やっぱりやることもネタもなかったんで、
ツイッターにツイート。
その流れが下。

俺:やっぱり(テイルズオブカフェ)行こうかな

先週遊んだ友人:頑張れ

俺:女性比率高い中で1人は微妙なので一緒に行こう!

先週遊んだ友人:いいよ

てな流れで結局テイルズオブカフェに行くことに。

とりあえず俺も友人もネタになればいい程度の気持ちだったので、
翌日仕事だし遅くなりたくない+並んでいいの10時以降らしいという情報から、
早めに入れるように現地に10時ごろ行くことに。

が、10時ちょい過ぎに着いてみればめっちゃ並んでるという状況。
100人以上並んでんじゃねぇか!
先頭付近では簡易椅子用意してるし明かにかなり前から並んでる様子。
多分単独行動で来てたら正面見て満足して帰ってたわ。

まあ並んで見ると本当に女性が多いのな。
実際見てみてビックリしたわ。
そんな感じで友人とだらだら話しながらと並びつつ待っていると、
11時過ぎくらいで整理券配布開始。
で、貰ってみれば。

dcf3dbac.jpg

・・・結局並び始めてから8時間半後ってことですか。
まあカフェの大きさからそんなに人数は入らないと思ったけどここまで遅くなるとは・・・

ま、このくらいなら夕飯代わりでいいかということでそれまで時間潰すことに。

さすがに高円寺は何あるか知らないので新宿まで出てみる。
軽く昼飯食べて周辺をぶらつくことに。
が、適当に家電量販店でスマホ見たり(買おうか迷ったけど保留)、
ゲーセンとか行ってみるもののそこまで時間は潰れず。
そもそも先週結構遊んでるからやることあんまないという状態。
選択肢が少ないってのもあるけど。

歩き回って疲れるだけでこれ以上は時間が潰れそうにないということで移動することに。
何となく国立図書館なら時間潰れるかなと思いそっち方面へ向かう。
・・・が、行ってみると定休日ということで時間潰せず。
どうしようかなぁと考えてると路線図に新御茶ノ水の文字を発見。
友人もそれに気付いたらしく、もう秋葉原行くしかないと移動。

そこで見つけたのが前回の日記のあれ
店員は喪服、店内ではお経が流れてるとかかなり本気でふざけてる感じが素晴らしかったです。
ちょうど行く直前に幽霊姿のアナログマの着ぐるみがいたらしい。見たかった・・・

そんなものを見たりしながら適当に歩き回ってるうちに5時半くらいになり、
各駅停車でゆっくり高円寺まで移動。
少しだけ駅前のゲーセンに寄ったりした後、18時10分ごろに店の前に到着。
整理券番号順に並び18時半に店内に。

席数は26席で男は多分6人くらい。
本当に女性客ばっかなんだなぁと思う。
そして周囲から聞こえてくるのはキャラの話ばっか。
友人と俺はそんなにキャラに思い入れは無く、
ゲームシステムが自分に合ってるからこれまでテイルズシリーズをやっているという人間なので、
この場にいること自体が場違いなんではないかと思い始める。
少なくともPS版TODからプレイし始めてなりきり系以外は全部プレイしてるからキャリアは長いが。
(周囲から聞こえてくる話を聞く限り1作品のプレイ時間も2~3倍くらい俺のほうがやってた)

とは言ってもここまで来たのに帰るという選択肢は無いので店員の指示に従い通された席へ。
席にはテイルズキャラのクッションが置いてあるので、
通された自分の席のクッションを見てみると、

DVC00015.JPG DVC00017.JPG

・・・いや、リオンは俺のところにくるべきではないでしょ。
昔から女性人気が高いといえばリオン(最近はそうでもないのか?)だし、
女性に割り振っておくべきでは?

とはいえ割り振られたからにはそこに座るしかないということで着席。
ちなみに友人はスタンでした。

注文は歩き回ってお腹が空いてたこともありテイルズオブセットのマーボーカレーにすることに。

俺らは明らかに場違いな感じだったので話しかけづらいだろうと思い、
席から離れてればクッションと記念撮影する人は勝手にするだろうということで、
注文した後は展示してあるテイルズグッズを見て回ってました。

グッズ見てると大体覚えてるもんだね。
まあ昔は漫画も家にあったしヴェスぺリア辺りまではラノベも全部持ってたから、
知ってて当然と言えば当然だけど。

そんなこんなで友人と懐かしいなと喋りながらグッズ見たり、
店内に上映されてる映像見たりしてるうちに料理が来る。

DVC00018.JPG DVC00019.JPG

左の写真がマーボーカレーとドリンク(ミラ)。左がデザートのピーチパイ。
腹減り状態の俺にはちょっと量が少なくも感じましたが全部おいしかったです。

一応60分制ってことだったけど、
一息ついたということで40分くらい経った頃に帰ることに。
まあ翌日仕事だし、この日だけで6時間くらい歩いてるから早く帰って休みたかった。

販売してるグッズはマグカップだけ購入。
コースターは友人はいらないということだったので2種類とも貰いました。
ついでにナプキンも記念に1枚持って帰る。

DVC00020.jpg

後で気付いたけど席に置いてあったランチョンマットは持って帰ってよかったのか。
まあそこまでグッズには興味ないし(これも全部姉にあけるために持って帰ってきた)、
きっと他の客が代わりに持って帰って有効に活かしてくれたことでしょう。

そんなこんなでテイルズオブカフェに行くためにこの日は1日費やしました。
久しぶりにネタのためだけに体張った気がする。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]