忍者ブログ

カテゴリー:家庭用ゲーム

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2本放置

某漫画家も連載を再開するみたいなのでいつまでもブログを放置せずに更新しようかなと。

まあ

IUとQMAは放置なんですけど

まずは言い訳。

一日の生活サイクル

朝起きる

電車で寝る

大学で研究

電車で寝る

ちょっと駅前うろつくか直帰

(寝る時間削って)スパロボプレイ

寝る

このどこにIUとQMAをプレイする暇があるというのだ!

こんなバカでごめんなさい。
ちなみにスパロボは50話までクリア。
まあ、そんなに詳細について書くようなゲームではないので今回はクリアしてから感想書きます。

さて、こんなことしてないでスパロボやらないと

PR

結局買った

買ってしまったQMA。

Wi-Fiがなくても通信できる環境にあったことを最近知って買おうと言う気持ちが強かったのもあるけど。
それに週末は八王子のヨドバシで品切れで買えなかったのに、たまたま研究で使う材料の価格調べに町田の東急ハンズ寄ったついでにヨドバシ行ったら売ってたのが決め手だった。

人間は一度入手を諦めたものが手に入ることが分かると衝動買いしちゃうもんな。
と、自分の行為を正当化しておこう。

そして、帰って早速

Xbox360でIUを起動!!

…全く買ったこと関係ないですね。ごめんなさい。
いろいろと事情があるんです。DSを姉に貸しっぱなしだったとか。
返却要請したのに未だにDS本体が帰ってこないとか。

それにDSは気軽に起動できるけど、Xbox360は遊べる環境の問題でそういうわけにはいかないしな(部屋のTVだと14インチのブラウン管なので、文字が潰れて読めない)。

と言うわけで、買ったけどプレイはしてません。
そしてIUのほうも実はあんまりプレイできてません。
10時間くらいしかやってない…
週末は遊んでたり、家族で出掛けてたのでプレイ時間稼ぎ時なのに0時間だったしなぁ。

先月までは平日休んでゲームとか余裕で出来たけど、今月は薬品廃棄物管理の仕事の引継ぎがあったり、実験装置製作のための材料発注で研究が忙しいし。さらに今週からあるLSI関係の会社でアルバイトも決定してるのでゲームのために平日休むのは非常に難しくなってきた。そろそろ就活も考えないといけないしな。

うーん、来週はスパロボだし、来月はDS版VP、それ以降も今年度は月1本ペースで買う予定のゲーム発売なんだよなぁ。
とにかく時間作ってプレイするしかないか。

積みゲーだけはしないように頑張ろう。


IU感想
とりあえず時間見つけて(睡眠時間削って)ちょっとだけ(6時間ほど)プレイ。

かなり時間のかかりそうなゲームだと言うことは分かった。
ヴェスペリアをライトゲーマー向けと考えるなら、間違いなくヘビーゲーマー向けのゲームだろう。そもそもトライエースはライトゲーマー向けのゲームなんか作ってないか。過去の作品で隠しダンジョンは100人プレイして1人クリアできればいいほう(開発者談)っていうものも作ってたし。
少しずつ忙しくなってるしやっぱりスパロボまでに1周するのも難しいかもしれない…
そして気づいた。

そうか!IUはXbox360でスパロボはPS2だからテレビ2台あれば同時に…

いや、そこまで堕ちたらダメだ…
もはや人の道すら踏み外してる気がする。
話は変わって購入検討中だったDS版QMA発売したね。
DSだから通学途中に出来るし、DS版VPの発売日も延期したからちょっと余裕できたし買おうかなぁと思ってたけど結局買ってないや。
まあ気が向いたら買おう。

それじゃ、IUのプレイ感想。見たい人だけ見てください。
つづきはこちら
明日はインフィニットアンディスカバリー
そんなことよりさっさと研究室旅行のこと書けよって感じですが、よくよく思い出してみると「ここに書いても大丈夫なのか?」という内容もあるので、整理するためにもう少し時間下さい。
とはいうもの整理する時間があるとゲームばかりしてるので一向に整理できてませんが。
忘れた頃に更新するか、一生更新できないかのどちらかなので、全く期待しないで待っててください。
ああダメ人間。

ということで、いつも通りゲームの話。
明日はインフィニットアンディスカバリー発売日と言うことで、非常に楽しみなわけですが、その前にヴェスペリアを自分の中で満足させないといけないので、昨日頑張りました。

とりあえず、

・2周目クリア(本編は最高難易度アンノウンでプレイ)
・隠しダンジョンクリア(難易度ハード)
・闘技場全キャラクリア(主人公のみハードほかノーマル)
・レベル200達成
・モンスター図鑑完成
・コレクター図鑑完成
・FS系称号以外全部取った

までやったので十分かなと。ちなみにプレイ時間は140時間くらい。
ここまでやって140時間しかかからなかったので、そこまで大変なゲームではなかったなぁと思う。
戦闘難易度にハードとアンノウンの中間があればもう少しやれそうなんだけど。
つーか、ハードだと敵の秘奥義くらってもレベル200で最強装備なら2桁ダメージなのに、アンノウンにした途端に5桁ダメージとか難易度の飛躍の仕方が半端ない。
対策考えるのに時間使うし。

そんな感じなのでヴェスペリアは当分プレイしなくてもいいくらいです。
(ちなみに先月25日まででおよそ90時間プレイしてたので、そこから昨日までの15日間では50時間プレイしたことになります。なので平均すると今までよりプレイしてないように感じますが、実はプレイした日数は4日間です)

これで、
明日からはインフィニットアンディスカバリー三昧だーーーー!
と思ってたら、研究のため大学に行かないといけないので明日はきっとお預け。
さらに来週からはバイトが始まる(らしい)のでさらに時間が取れない可能性が…
スパロボ発売までに2周出来るだろうか?

どうせならスパロボも発売2週間くらい延期しないかなぁ。
18日以降のゲームプレイ時間の推移
18日:0時間
19日:10時間
20日:0時間
21日:9時間
22日:0時間
23日:0時間
24日:11時間
25日:10時間
合計:40時間

ちなみに
大学に行った日:18、20、22日
友人と一日遊んでた日:23日

頭悪いな俺。ついでに今日からヴェスペリア2周目始めました。
1周目のプレイ時間85時間。
まあ引き継げるもの大体引き継いだし2周目を9/11までに終わらすのはは余裕だろう。
問題はそこから先か…
2週間でソフト1本終わらせていかないといけないしな。もちろん2周づつ。

学生の特権フルに使ってゲームやってるなぁ、俺。
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]