忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


in 山梨
たまには携帯で更新。
一応製造実習で山梨に来て1週間ちょっと経ちました。

実習は残業当然の体力勝負でずっと立ち作業なので、1日10時間なら苦もなく立っていられるようになりました。

休みの週末は同期と花火大会、ぶどう狩り、温泉行ったりと山梨をエンジョイしてます。

そして山梨来て痛感したことはモバイルPCかスマートフォンは必要だということ。情報端末が普通の携帯電話だけだといろいろ不便過ぎる。

とりあえずどっちか買うなら、初期投資は高いけど光ポータブルができたおかげで運用コストが低くてすむモバイルPCが有力か。

なぜか金曜が休みになって3連休になったし、その間に探してみるか。
PR

夏休み
今週は夏休みでずっと休みでした。
しかし案外やりたい事がなく、
友人達とも休みが合わないので、
だらだらと過ごしてました。

とりあえず暇すぎたので、
火曜に車乗って静岡までガンダム見に行きました(一人で)。

dbc344c2.jpeg

去年4回もお台場に見に行ってるのに飽きねぇな、俺も。
一応ビームサーベルが追加されているとはいえ、
昼間は光ってなかったのでフェンシングの剣みたいな感じでしたね。
光ってるのが見たかったけど帰宅時間考えると厳しかったので断念。

んで、暇つぶし用に会場で売ってるHGのプラモを買ってみることに。
実際に作ったのがこれ

784ba20b.jpeg

実はプラモデル作るの初めてということでかなり雑ですが、
まあ出来るだけ時間潰せるようにだらだらと作ってたらこんなもんだろう。

というような感じでこれ以外ほとんど何もすることなく、
後はたまに駅前ぶらついたりしてたくらいで夏休みが終わってしまいました。
完全に時間の無駄遣い。

さて、そろそろ山梨に戻る準備もしなくては。
近況報告その他もろもろ
どうも最近は月1回更新程度が限界ですね。
つか先週も行ってたんだけど、来月から長期出張で山梨な上に、
ネット環境も用意してないんで今後はさらに更新頻度下がりそうです。
現在は早めの夏休み中なんでゆっくりしてます。
と、言うわけで今のうちに適当な近況報告でも。

だらだら長くなりそうなんで続きは見たい人だけ見てください。
つづきはこちら
すさまじい体調不良
毎度ながらお久しぶりです。
どうも最近は体調不良のため友人とも会わず、
自分から連絡も取ってないのでここら辺で近況報告だけしておこうかなと。
まあタイトルのようにここ最近は体調不良のため会社と病院行く以外はほとんど引きこもってます。

どのくらい体調悪いかと言うと、
入社したばかりで研修中なのにここ1ヶ月で有給3日間使い、
今月だけで7回病院行ったという感じです。 ぶっちゃけ入院も検討された位。
とりあえず現状では手術が必要と思われる部分が原因ではないってことだったんで様子見となりましたが。
 
今のところ体調は良くもなく悪くもなく。
治療が長期的になりそうだししばらくは体に無理は出来ない感じです。

こんな感じなので遊ばないこと遊ばないこと・・・
遊びの約束も断りっぱなしで申し訳ない感じです。

おかげで社会人になってお金に余裕できたのに使わねぇ。
今まで使ったお金≒食費+交通費+医療費+家に入れるお金
って感じです。
ま、使わなかった分は基本的に奨学金返済に充てるんで貯金があるって訳でも無いけど。
それにしても自分で稼ぐようになったのに物欲なくなったせいで何も買わなくなったなぁ。
そもそも最近めぼしいゲーム(JRPG)が出なくなった気もするが。

とりあえず休日は引きこもってるんでゲームはやってますが、
あるゲームでSO2の時みたいにネタプレイやろうと思って挫折。
しかも大したことではないので挫折したことを書くのも恥ずかしいのでここでは割愛。

ちなみに仕事は未だ研修。
配属先も不明(希望調査もしてない)。現在は営業の部署で現場実習。
来月中旬からは9月末までしばらく山梨で製造実習です。
そろそろ山梨での暇つぶし方法を探さなくては。
暇つぶしSO2

約1ヶ月ぶりです。

思ったよりやること多いのと、
通勤ラッシュに慣れなくて体調崩したりで更新してませんでした。
それとやり途中だったFF13とWAXFをやる気が出なくて放置してたのもありますが。

でもゲームはGW辺りからたまにしてました。
PS版クリアしたからとラスダンで放置してたSO2SEを2年ぶりにやってました。
が、ただプレイするだけだと面白くないので、たまには制限プレイしてみようかなと。

条件としては、
・クロード編でプレイ
・主人公(クロード、レナ)以外は仲間にしない(強制一時加入する場合は待機メンバーにする)。
・スーパー特技使用禁止
・戦闘ランクはEARTH

程度の軽いもの。
最初はただ単に2人旅にしようかと思ったけど、
ブラックスミス使えたらどうせ楽勝だからスーパー特技も封印しました。
さすがにカスタマイズと細工封印は俺の実力的にクリアできそうになかったのでやめました。
ついでに実験として武具大会のディアスを何回倒せるか試してみたり。

ここまで書いてアルトネリコ3の感想書いてないことに気付いたけど、
気が向いたらまた今度。

じゃ、以下に簡単なプレイ内容。
きっとプレイしたことある人じゃないと分からないけど。
今から書くけどきっとものすごく長くなると思う。


つづきはこちら
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]