忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スパロボZ感想
まあかなりゆっくりやったんで余裕でした。
ゲームオーバーしても気にせずやってたし。

とりあえず主人公変えて2周目やるかな。

以下適当に感想

1周目は女主人公でプレイ。
理由はどちらかと言えばリアルロボット系だったから。
ストーリーは若干暗くなるような内容でしたね。
多少時系列に違和感があるけど、スパロボ自体が多数作品のクロスオーバーで成り立ってるから仕方ないか。
ラスボスの性格はどうかと思うが…
でも開発者の話通り続編があってもなくてもいいような感じだったとは思う。

システムは別に可もなく不可もなく。
小隊制は微妙って意見もあるけど、個人的にはあれでいいんじゃないかなと思う。
小隊制でもない限り永遠にリザーブ扱いのユニットもいるし。

今回の主力は主人公機、ガンダムDX、ニルヴァーシュ
ニルヴァーシュで敵陣突っ込んでセブンスウェルでザコ掃除
その後に主人公機とガンダムDXで突っ込んでボス撃破が基本
他に使ってたのは主にガンダム系と主役級のスーパーロボット。
まあほとんど上記3体の補助的な役割だったけど。
圧倒的だったのはやっぱりニルヴァーシュ。
撃墜数が他の追随を許さない多さだった。一人だけ桁違うし。

大きな変化がない分、安定した面白さが得られると言うことではスパロボはいいゲームだね。
次が出てもきっと買うだろう。

とりあえずこれで1本は積むことを防げたわけだ。よかったよかった。
あと2本は無事クリアできるか分からないけど。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]