忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SO4感想(キャラ)
で、キャラの感想。

ある意味ゲーム全体の感想よりこっちのほうがメインか。

前置きはこれくらいにして以下感想。

とりあえず個別に。個人的主観による使い勝手とキャラ設定について

エッジ
接近通常攻撃はSO3のフェイトと変わんなかった気が…
まあ使いやすいからいいけど。
技はフェイトより全体的に使いやすくなってた感じ。
そういう点では前作主人公より操作しやすかったかな。
回復も覚えるしバランス取れてたな。

で、キャラ設定について…だけど、
他のキャラに比べたらエッジのキャラ設定なんて特に語ることなんて無いね。
強いて言うならなぜレイミと幼馴染なのか聞きたかったが。
明らかに幼少時代の記憶共有して無さ過ぎる。

レイミ
遠距離攻撃万歳。
満月と荒燕連発してればたいていどうにかなってしまう。
SO3マリア同様遠距離の鬼だけど、マリアに比べると技の性能は劣るかな。
ただ移動速度が速いから使いやすい。
後半はほとんどエッジに替わる操作キャラでした。

キャラ設定というか何と言うか…
製作側はどういうキャラにしたかったのか?
ぶっちゃけヒロインという立場除いたらただのエロ要因にしか見えない。
戦闘勝利時の狙ったかのような尻のアップ画像。
サブイベントのシャワーシーンやメインイベントの裸のシーン。
そんなもの求めてないんで容量軽くしてくれればいいのに。
EDで主人公の名前叫んでるのがエッジじゃなくてエッチにしか聞こえないのは仕様ですか、そうですか。

フェイズ
レイピア装備なのに術士だから技が無いってのがね…
リムルみたいに少しくらい技があっても良かったのに。
性格やキャラ設定に難ありな今作の術士の中では普通だったからよく使ってはいたけど。

なんで主人公リスペクトしてたの?って感じ。
あまりにもムービー長いから話半分に聞いてたから俺が見逃したのか?
いくら自分にはない積極性持ってるからってあそこまで尊敬する理由が分からん。
まあ終盤の離脱後の理屈なら多少分からないでも無いが。

リムル
何というか…、術士ってローテーションで適当に使ってた上、
こいつに関してはキャラ設定が気に食わなかったからあんまり記憶に無い。
術も揃ってるし、技もあるから使い勝手は良いと思うんだけど。

どう見てもロリ担当です、ありがとうございました。
これが15歳?なわけねーだろ!と誰もがツッコミ入れること間違いなし。
と思ったらそれに関する説明がいつの間にかメニューの用語解説の辞書に書いてあるって罠。
ちゃんと本編で触れろよ。
語尾に「~なのよ」とか何がしたいんだ…

バッカス
レイミ同様遠距離攻撃担当。ブラックホール・トレインとセイント・バスターのコンボが凶悪だった。
問題があるとすれば装備か…。
俺があんまりICやらなかったせいかもしれないけど、
本編中は防具が貧弱すぎて使い物にならなかった。
HPは全キャラ中最高なのにすぐやられるし。
そのせいで本編じゃあんまり使わなかったし、俺が操作してたレイミと性能かぶってたから完全なサブ要因でした。

唯一まともな人間(?)かと思ったけどウェルチとのPAが彼のアイデンティティを崩壊させてくれました。
そして瞬間移動の使い手。カルナス内の男性トイレを開け閉めしてるとたまに座ってるという…
次開けたらいないけど。

メリクル
接近戦担当。使ってた記憶はあるんだけど操作してないからやや印象薄。
スキャター・コメットなんかは威力高いけど攻撃判定狭くて当てにくかった記憶が…
最終的にはエイルマットと交互にメインで使ってたな。

ネコ耳担当。まあここら辺は過去のシリーズからずっといたから今更文句を言うつもりはないが…
それに今作はこんな奴(特に女性キャラ)ばっかだったし。
ただ声が入るようになった分、「~にゃ」とか言われるとイラっとくるようになった。
まあ他のキャラみたく連呼しないだけましだったけど。

ミュリア
術士は途中で離脱するフェイズ除くとこいつしかキャラ的に使う気になれない…
という理由からメインパーティーずっといたキャラ。
まあ属性が偏ってるけど(そもそも今作は属性のバランスのとれた術士いない)、
攻撃も回復もあるし使い勝手は良かったかな。

他の女性キャラに比べれば普通。ウェルチの言葉を借りるならセクシー担当。
というかPAの感じからして製作側分かってこんなキャラばっか作ってるんだからたち悪いな。
むしろ俺が求めてないだけで一般的にはこういうのが求められてるんだろうか?
正直RPGには必要の無い要素だと思うんだが。

サラ
リムル以上にキャラが気に食わなかったから使わなかった術士。
光属性の術持ってるから使いやすいんだろうが使いたくなかったんだから仕方ない。

このキャラに関して多くを語る必要は無い。
一言言うなら…………黙れ!

エイルマット
武器が鎌ってのが何となく好きだった。
ただ広範囲に攻撃できる分隙が大きかった気がする。
ICをあんまりやらなかったから、
加入時は圧倒的な攻撃力で敵をなぎ払って活躍してくれたありがたいキャラ。

特に非難するところも無く、まあこういうキャラがいても良いかなぁと。
本当男性キャラは許せるが女性キャラがひどかったな今作は。


キャラ設定に関してはもっと叩けそうな気もするけど若干忘れかけてるしこんなもんかな。
それでも結構書いた気がするけど。

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]