忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


積みゲー回避策

ということで、バグが多すぎてやる気の出なかったQMAを売りました。
結構高値で売れるということだったし。
これで積んでる本数が1本減った。
つまり一石二鳥。良かった、良かった。

で、浮いたお金で、

クロノトリガー購入!!

だって英語で出来るっていうのは素晴らしいじゃないですか。
これは仕方ない、うん。

ちなみにVPいまだ未プレイ。
結局3本積んでる現状は変わらないっていう話。

まあちまちま消化しますか。

ちなみに今後の購入予定(年度内)

12/18 テイルズ オブ ハーツ、ディシディアファイナルファンタジー
  1/29 テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2
  2/19 スターオーシャン4

…3月までに積んでるソフトの本数が増えなかったら俺すごいな。

PR

0時間
VPが発売して1週間。
いまだプレイ時間0時間は数ヶ月前だったらあり得ないことだ。

しかし、現状忙しいのも事実。
研究は設計・製作に3ヶ月かかった装置の作り直しの予感。
研究室内研究報告会まで後5日。
研究グループ内報告会まで後2週間ちょっと。
共同研究企業への報告会まで後1ヶ月。
学内研究構想発表会まで後1ヶ月半。
これらが終わったらきっと就職活動が本格化。

現状の発売スケジュールだと2月までは月1本以上のゲーム購入予定があるのに、クリアの見通しどころかプレイの見通しすら立たない。
しかし、買いたいゲームは基本的に発売日(または発売から数日以内)に買うのは俺のポリシー。
そして発売するソフトのラインナップからも削るという選択肢はなし。

…どうにかして積みゲーを回避する方法はないものか。
明日だった
すっかり忘れてたがVPの発売日って明日だった。
まあ明日はDSiの発売日でもあるから店が混むだろうし来週辺りに買おう。
つーか結局2本積んだままだ。

最近平日は研究とバイト、土日は出掛ける(家族曰く行方不明)の繰り返しでゲーム出来てないからなぁ。
唯一やってたスパロボも3周目50話くらいで放置してるし。

12月、1月にはテイルズ出るし積みたくはないんだけどなぁ。
研究は後1ヶ月以内に装置完成させないといけないし(先生が企業と約束してしまったから)。
構想発表の準備もしないといけないし、何より就職活動も少しは考えないと。

んー、時間ねぇなぁ。
地デジ
まあたまにはゲーム以外のこともね。
つーかまともにゲームやってないから書くこと無いだけなんだけど(そのおかげで長らく更新してなかったわけだが)。

今回は地デジについて個人的なこと。

今月27日が完全移行1000日前らしいので少し気になったってだけなんですが。

ここから下の意見は特に資料を見て書いたわけでもなく(むしろ何も参考にしてない)、個人的偏見に満ちているので読みたい人だけどうぞ。
つづきはこちら
スパロボZ感想
まあかなりゆっくりやったんで余裕でした。
ゲームオーバーしても気にせずやってたし。

とりあえず主人公変えて2周目やるかな。

以下適当に感想

つづきはこちら
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]