忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームアーカイブス
この前の更新で購入予定にSaGa3があったの忘れてました。
俺とした事がSaGaの新作を失念するなんて…

と言ってもしばらく先なので今やるものが無いのは変わらず。
とりあえずあまりにも暇なので、
先週ゲームアーカイブスでPSP用に初代WA、WA2、サガフロを購入。

まずは初代WAからプレイして、とりあえず隠しボスまで一通り倒しました。
対策さえ立てれば何とかなる感じがいいな、このゲームは。
ストーリー中盤でもシビアな戦闘多いし、やってて楽しい。
最近のゲームとそんなにストーリーの長さが変わらないと思うのに、
30時間くらいで終わるのがいい。
で、WAシリーズのほうはスクリーンショット機能があったので適当に撮った画像を貼ってみる。

2010-11-03_11-24-04.png

プレイ経験ある人ならまず知っているだろうゼット。
存在感だけはハンパなかった。
WA:Fのほうならバーソロミューもいい線いってるが。
この手の画像は無駄に撮りまくったのでしばらくはWAの画像を貼って日記の内容の薄さを誤魔化そうと思う。
そもそも日記の更新頻度が高くないが。
PR

うーん
欲しいゲームが無い。
まあ、スパロボとかACEとかテイルズは買うつもりだけど、
時間つぶしに買う感じなんだよなぁ。

俺の中で「これだ!!」って思えるようなキラータイトルが無い。

今一番欲しいのはPSアーカイブスのWAとサガフロだし(どっちもPS版現役だけど)。
後はアルトネリコやってて何となく思い出した(キャラゲー近い感じが似たような系統だからか?)、
サウザンドアームズをやりたくなった。
まあPSだしアーカイブス出て無いし、
わざわざ探して買ってきてPS2引っ張り出してまでやる気が出ないのが難点だけど。

それにしても最近のゲームに興味ねぇな、俺。
まあ元々綺麗な3Dゲームって目が疲れるから2Dのほうが好きってのもあるけど。

おまけ

暇だったので円形パズル(月)に挑戦しました。
e0298302.JPG  d48a21e7.JPG

確か240ピースほど。
正直外側の模様見ても全く分からなかったので、
外側見ながら作るのは断念。
左の写真のようにピースの内側にある番号見ながら作りました。
ぶっちゃけそれだと簡単すぎるんだけど、それ以上に組み立てるのが大変。
円形維持できるように大分がっちりした感じではまるように作られてるのか、
かなり力入れないとピースがはまらない。
しかも力入れすぎると崩れるから最後のピースはめるのにかなりてこずった。
そんな苦労もありつつ完成までは2時間弱くらい。
軽い暇つぶしにはなるかな。

とりあえずこの前見かけた火星、金星、地球はいつか作りたいね。
地元じゃ見かけないし、
しばらくは作る気ないから次はいつになるか分からないけど。
ゲーム感想(1月以降購入分)
正直今更感があるんでまとめてさらっと。
むしろ書かなくてもいいかなぁと思ったけどとりあえず書いておきます。
(書いたと言う自己満足のために)

見たい人はどうぞ。
つづきはこちら
戻ってきた
さて、いつもながら久しぶりの更新ですね。
とりあえず山梨から戻ってきました。
ついでに配属も決まり、本社勤務になったのでしばらくは実家生活確定です。

で、更新しなかった言い訳ですが、山梨でネット使うためにノートPC買ったのにもかかわらず
諸事情によりWi-Fiにも契約しなかったので山梨に持っていかなかったり、
さらには毎週帰ってきてたのにACE:Rやるので忙しくてほとんどPCも使ってなかっただけです。
ああダメ人間。

つか話変わるけどPanasonicがLet's note J9シリーズ発表って…
しかも俺が買ったR9シリーズ無くなるし。
結局使ってなかったし買うの保留しておけばよかった…
ま、今更どうしようもないけど

その他ゲームだとTOPなりダンXは一応全クリしました。
ACE:Rもとりあえず1周は終了。
感想は面倒だから書かないかも。
とりあえずつまらなくはなかったです。

次買うのは年末のテイルズが濃厚だし、
しばらくはこの2本をだらだらやってようと思います。

相変わらず適当な日記ですが終わりで。
PC購入
今日は秋葉原までPC探しに行ってきました。
本当はその前にビッグサイトでやってる祭典に行くだけ行って
参加してる友人に会いたかったんですが、
午前中の予定が若干長引いたのと、
人ごみが半端無いということに気が引けて行きませんでした。
PC買った後に秋葉原で会った友人もいますが、
会わなかった友人もいるのでこの場で謝っておきます。

「最近へたれてるんで、コミケ行って体力削りたくなかったんです。ごめんなさい。」

で本題のPCについてですが、
探すと言ってもメーカーは何かとお世話になったPanasonicって決めてたし、
持ち運び前提だったので何買うかは決まってるようなもんでした。
で、結局買ったのはこれ
Officeは学生時代に購入して未使用の2007EnterpriseがあるのでOffice非搭載モデル。

一応最安値付近の価格を調べてから行ったものの、
価格はやや高めのヨドバシで購入。
理由はポイントが26%と高かったから。
どうせPCと別に持ち運び用の対衝撃ケースとか、
外付け光学ドライブ買わないといけなかったからそっちのほうが安いかなと思って。
今思えば買う商品の下調べして店まわって最安値を買えばそっちのほうが安かっただろうな。
まあ店を選ぶ手間がなくなったと思えばいいか。

本当は今日持って帰りたかったけど、
店舗在庫が無かったので後日宅配という形に。
そのため受け取るのは1週間後。
うーん、待ち遠しい。

あと、外部ネット環境はPoket WiFiにしようと思います。
光ポータブルは端末が届くのに1ヶ月程度かかる上に、
外で使うためには端末とは別に3Gモバイルデータ通信サービスと契約
しないといけないので正直面倒だった。
ま、今回クレジットカード持ってくの忘れたから、
また来週秋葉原まで契約しに行かないといけないんだけどね。

来週末は病院、母校のイベントもあるしいろいろ忙しくなりそうだ。
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
itouri
性別:
男性
職業:
技術者見習い
趣味:
ゲーム(RPG)
自己紹介:
関東のどこかで技術者として働く、どこにでもいるただのRPG好き。
プレイした主なゲーム
こっち参照

最終更新:9/11
今後の購入予定
購入ほぼ確定
未定 第二次SRWZ再世編

買うかも
12/22 FRONTIER GATE(PSP)
1/19 ラビリンスの彼方(3DS)
1/26 TOIR(PSVita)

やってみたい気もする
発売中 アルトネリコ1~2(PS2)

家族が買うからやるかも

最終更新:11/5
友人サイト・ブログ
最新CM
[08/23 itouri]
[08/22 文月大]
[07/07 itouri]
[07/07 文月大]
[05/30 itouri]